皆さんは、かぼちゃを普段どのような場所から入手していますか?
スーパーや直売所で購入したりする方が大半だと思います。
今や、畑などで野菜を栽培している人は昔に比べると格段に少なくなってしまいました。
かぼちゃを自宅で育てようと思った時に「空中栽培」という栽培方法があるのをご存知でしょうか?
ただ聞いただけだと何それ?という方が多いかと思いますが、空中栽培は今若い人の間で、かぼちゃだけでなく様々な野菜を栽培する方法として広がり始めています。
かぼちゃを自分で育てるのは手間も時間もかかるしめんどくさそう、虫の被害などが嫌、という方にもぜひ空中栽培について知っていただけたらと思います。
きっと、かぼちゃを自分の手で育てて見たくなる事間違いなしです。
カボチャの空中栽培の経験
私がかぼちゃの空中栽培を初めて知ったのは今から10年ほど前です。
実家が大規模な農家だったので、かぼちゃを始めとした様々な野菜を自宅の畑で育てていました。
私も祖父や父が手入れをしている野菜を一緒に手伝いながら育てていました。
かぼちゃは空中栽培という栽培方法で育てており、私は当時からかぼちゃはこの育て方が当たり前だと思っており、テレビなどで地面に直に育てているのを見てびっくりしたのを覚えています。
また、その方法だとツルが物凄い面積に広がるので、かなりの場所を使う事になってしまうのです。
空中栽培にすると、ツルを支柱に絡めながら育てる事ができるので、地面に広がる事もありませんし、支柱に沿って縦に伸びるので場所もかなり縮小して育てる事が可能です。
カボチャの空中の栽培の仕方
かぼちゃの空中栽培の仕方は何段階かに分けての作業が必要になります。
まず、時期選びが非常に大切です。種まきは3月、4月の少し暖かくなってきた時期を選んで行います。
種植え用のポットに種を一粒、二粒植え込みます。この時使用した土はホームセンターなどでも売られている肥料を混ぜたものを使用しました。
そして、水やりですが毎日の水やりは必要ありません。土の湿り気が少なくなってきたと思った時に水やりを行なってください。
なぜかと言うと、かぼちゃは湿気に物凄く弱い野菜です。逆に多少水やりの感覚が空いても滅多に枯れたりはしません。
乾燥にも強く枯れにくい野菜なので比較的育てやすいと思います。そうして、1ヶ月ちょっと経つと芽が出て葉が大きくなり始めます。
葉の枚数を見て植え付けを行なってください。目安は大体葉の枚数が5、6枚程です。
植え付けを行い、約10日ほど経つと葉の枚数も増えてきます。この時に細いツルがたくさん育っているかと思いますが、細いツルの中でもさらに細いツルは切り取ってしまいます。
丈夫なものを3~5本ほど残しておきます。こうする事によってより丈夫で栄養の行き渡った美味しいかぼちゃを育てる事ができます。
また、かぼちゃの花が咲き始めたら、一番最初に蕾をつけたものは切り取ってしまいます。
そこまで作業を行ったら、いよいよ支柱を組み立て、ネットをかけていきます。ネットに添いながら上は伸びていくので大した手間も特にありません。
乾燥がひどい時にだけ水やりは忘れないでください。
その後、花がチラホラと咲き始めたら雄花と雌花を受粉させる工程に入ります。
枯れていない雄花を摘み取り、雌花に雄花の花粉を振りかけていきます。全ての雌花に振りかけて下さい。
こうする事で受粉し、実をつける準備が整いました。ここから約1ヶ月半ほどで収穫が可能になります。
栽培する上での注意点
かぼちゃは基本的に虫や病気には強い野菜ですが、いくら強いと言えども病気になってしまう場合があります。
私自身が当時かぼちゃを栽培していたかかった事があるのは、「うどんこ病」というものです。これは葉の表面などに白い斑点のようなものが無数に広がる病気です。
また、これを放っておくと実にまで広がっていくので要注意です。この病気は菌の一種でかぼちゃを育てている方は一度は耳にした事があるのではないかなと思います。
葉や、実に広がり対処しなかった場合、かぼちゃの育ちが悪かったり、栄養が行き渡らずに甘みが少なかったり、歪な形になってしまいます。
このうどんこ病を発見した場合には早めに、白い斑点のある葉や実を摘み取る事が大切です。そうする事で他の健康や葉や実への影響を防ぐ事が可能です。
事前に防ぐ為には、予め肥料を多めに与えたり、追肥というものをする必要があります。
自分で栽培するメリット
空中栽培により、地面で直に育てたものより虫の被害が少なく済んだり、形も綺麗な物が多かったです。風を常に受け太陽に近い所で日を浴びるので甘みも強いかぼちゃでした。
また、直に栽培した場合には、かなりの広さが必要になり栽培中の気温の管理や収穫の際の作業が大変になります。
空中栽培ですと、限られたスペースで上へと育つので管理や収穫も、かなり楽に行う事が可能です。また、広大な畑が無くても、ミニかぼちゃなどであればアパートのベランダなどで育てる事も可能なのです。
家庭菜園でかぼちゃを育てられるなんてすごく嬉しいですよね。
水やり等も神経質にやらなくても基本的には放ったらかしで育ってくれるので忙しい方にもオススメです。
まとめ
かぼちゃは育てるのが難しいというイメージはもう終わりました。
本当に基本な事だけ覚えればかぼちゃの空中栽培はもっと手軽で身近なものだと知ってもらえると思います。
⇒空中栽培のメリット、注意点、おすすめの野菜についてはこちら!
今まで趣味で家庭菜園をして、ミニトマトなどを育てていた方も、まさかかぼちゃが育て易いだなんて思ってもいなかったと思います。きっと大半の方のかぼちゃの栽培のイメージは地面にツルが広範囲に伸びているものだったでしょう。
かぼちゃ=畑持ち出なければ育てられない、なんてことは無いのです。
アパートのベランダで空中栽培でかぼちゃが育てられるなんて目から鱗だと思います。