いきなりですが、私は自分の部屋掃除が大好きです!
しかし、昔から大好きだった訳ではありません。
むしろ、20代半ばまでは部屋掃除が大嫌いでした。とにかく面倒だし、どうせまた散らかるし。。。
でも効率的な掃除の順番を分かってしまうと、サクサクと掃除が進んで楽しいという事に気がついたのです。
勉強と同じで、サクサクと進められる様になると一気に楽しく感じます。
今や掃除の方法はたっくさん紹介されていると思いますが、なるべく簡単に進めていけるものを探しているのであれば、私の紹介する方法は、かなり自信がありますよ。
なので、ぜひ私の掃除の方法や、その順番なども紹介させてもらえたらなぁ~と思います。
そこから、自分なりの掃除の方法を確立できる様になると、掃除が本当に楽しくなりますよ。
ぜひご参考にしてみて下さいね(^ ^)
目次
部屋掃除をする際のおすすめの順番
では、部屋掃除を進めていく場合の非常に効率的な順番というものを見ていきましょう。
順番① 落ちているものを拾う
まず最初に床に物が落ちていない状態にしましょう。
床に物が落ちていると全体が乱雑に見えてしまうので、最初に床に落ちているものをすべて拾ったうえで、歩くスペース(掃除をするためのスペース)を確保します。
こうしておかないと、掃除をしている最中に部屋が散らかり過ぎてしまい、効率が悪くなります。
また、いちいちゴミ箱に捨てるのが面倒な事もあると思うので、拾ったものは、とりあえず一か所に集めておきましょう。(これは後でまとめて捨てます)
まずは掃除に必要な作業スペースを作りましょう。
順番② 不要なものを捨てる
次に、不要のものは早めに処分しましょう。
この作業は意外と面倒に感じるかもしれませんが、きれいにするうえでは非常に重要な事です。
明らかにゴミだとを感じるものはどんどん捨てていけばすっきりします。
それに、この後の掃除もかなり効率的に進められます。
掃除する時に捨てるべきものについて、もっと詳しい内容については後述しますが、順番①でも説明をした「落ちているもの」や「前々から捨てようと思っていたもの」は、まずここで捨ててしまいましょう。
まず不要なものは捨てておく事が大事と覚えておいてほしいです。
順番③ ほこりや汚れ、小さいゴミの掃除
これまでの掃除が終わっていれば、部屋の見た目は結構綺麗になっているはずです。
後は、「ほこりや、汚れ、小さいゴミなどの掃除」をする事になります。
部屋の掃除をする場合、基本的には上から下の順番で行います。
ほこりが上から落ちてくることになるので、最初に全体をきれいにした後に窓をきれいにすると二度手間となってしまいまうんです。
全体をきれいにするのであれば、窓から始め、家具や家電などの雑巾掛け、最後に床の順に行うと効率的です。
さらに実際に使うと便利な道具などもご紹介していきます。
部屋掃除をするための道具
部屋の掃除をとにかく効率良く行うためには、事前に必要な道具を準備しておく必要があります。
その中でも基本となるものは、掃除機や雑巾、バケツ、洗剤などがあります。
空いた時間でささっと済ませたいのであれば、ころころと転がして使うクリーナーやフローリングワイパーなどを常備しておくと、少しの空き時間にささっときれいにすることができます。
私ももちろん、これらは常備する様にしていますよ^^
さらに細かく掃除するための道具
もしも休日にまとまった時間を使って本格的にきれいにする場合には、ゴム手袋や軍手、マスクなども準備しておきましょう。
また、使い終わった歯ブラシやつまようじ、割りばしなどは細かい部分に使うことができるので、用意しておくと便利です。
近年では便利な道具やアイテムが多数販売されていますが、必要最低限のものを準備したうえで、自分に見合った便利なアイテムをそろえていくと良いでしょう。
部屋掃除で絶対捨てるべきもの
部屋掃除の順番の部分でも、捨てる事が大切という話をしましたが、絶対捨てるべきものについてもご紹介しておきます。
掃除をしている最中に、捨てるべきか迷うものが出てくることもあります。
迷った末に結局捨てないとなると、不要なものがたくさん残っていくことになります。
部屋掃除で処分するベきものとして、まず第一に基本的に迷ったものは処分すると決めておくようにしましょう。
一度捨ててみてから、本当に必要かもしれないと思えば、一旦やめるのはありです。
また、判断する期間や、期限を決めて処分することも大切です。
部屋の中にはシーズンごとに使うものもあることでしょう。
そのため夏場に捨てると、冬になった時に後悔するかもしれないと思い、なかなか捨てられないものもあります。
しかし1年間使わなかったものは、それはあきらかにこれからも使わないものであるといえます。
1年や半年などと期限を決めて、その間に使わずにいたものは不要なものと言えます。
おまけ (一人暮らしの部屋掃除のコツ)
一人暮らしは何かと時間がなかったりしますね。
せっかくの休みには、ゆっくりしたいと家事をするのが面倒になったりもするので、何かと掃除はおろそかになりがちです。
一人暮らしの部屋掃除のコツとして、まず第一になるべくものをおかずにシンプルな部屋にすることで、面倒な細かい作業を省くことができるでしょう。
きれいを維持するためのコツは、とにかく毎日こまめにきれいにすることです。
仕事で忙しく時間がない人もいるかもしれませんが、帰宅して10分だけきれいにすると決めておけば、1日ずつ違う場所をきれいにすることにより、きれいな状態を保てるようになるでしょう。
また片付けをすると決めた日にはしっかりと行うことにより、翌日からはほこりを落とす程度でも、きれいを維持することができます。
まとめ
という事で今回は掃除をサクサクと進めるために必要な、掃除を進める順番や、必要な道具、絶対捨てるべきものなどについてご紹介しました!
ぜひぜひご参考にしてもらえたらと思います。