白いTシャツやタオルに色移りしちゃった!なんて経験はありませんか?
洗濯に関しては大雑把な私。自慢じゃないけど、色移りなんてしょっちゅうです(笑)
これまでの事を思い出してみると、買ったばかりの真っ黒なズボンと、普段着ている白いTシャツを一緒に洗ってしまった!なんてこともあり、Tシャツにシミがついたように色移りしてしまったため、Tシャツは残念ながら、なんとパジャマに格下げとなりました…(今はどこへやら…)
色柄物を洗う時には、他の洗濯物に色移りしないように、注意が必要ですね。なるべく長く良い状態でも使いたいですし!
色移りはどうして起こるの?
さて、まずは、根本的な原因をお伝えします。
色移りが起こるのは、染料が色落ちしてしまうからなんですね。色が濃い生地には染料が多く使われているので、当然ながら、色落ちしやすくなります。
化学繊維(ナイロン・ポリエステルなど)よりも、自然繊維(綿・麻など)の方が色落ちしやすいそうです。自然繊維には、染料が結び付きにくいのです。
そういえば、最近は私も好んで化学繊維の服を買うようになりました。自然繊維のものは着心地が良いですが、お洗濯に関しては、シワとか色移りの防止にもちょっと気を遣いますね。※その時によっても違いますが、やはり便利な物を選んでしまう事も多いです。
で、洗濯の方法が原因で色移りが起きてしまうこともあるのです。
・使用する水の量があまりにも少ない時に、色落ちしてしまった染料が薄まらず、他の洗濯物に色移りしてしまう
・通常よりも洗濯に時間がかかったり、念入りに洗うようなコースにした場合
・上がったばかりのお風呂の残り湯などの水温が高い湯を使用した場合
・アルカリ性の強い洗剤を使ってしまった場合
以上のようなときに色移りが起こってしまうのです。これは本当に困ったものです。
色移りを防ぐためには?
これまでに、洗濯の際の色落ちの原因というものをお伝えしてきました。
では、色移りを防ぐためには、やっぱり単品で洗うしか方法はないのでしょうか。
単品で洗う以外にもいくつかの方法があるのでご紹介いたします。
・色移りするか、洗濯前に確認する
確認方法は、白いタオルに洗剤をちょっと付けて、確認したい衣類の目立たないところを軽くたたいてみます。タオルに色が移っていれば、単品で洗うとよいでしょう。もしくはプロにお任せ!クリーニング店へ。(当然ですがクリーニング屋の回し者じゃあありません(笑))
・これはすごーく便利!色移り防止シート
現代にはこんな素晴らしい文明の機器があるのですね!使い方は、洗濯物と一緒に洗濯機に入れて通常通りの洗剤の量・基本設定のコースで洗う。こんなに簡単なんです!使い終わったらゴミ箱へポイ!超!便利!!(私、今度使ってみますね!いつになることやら…(笑))
・洗濯ネットに入れる。
脱水時の遠心力によって、衣類同士がくっついてしまったり、色移りしてしまう事を防げるんです。
・脱水が終了したら、すぐに洗濯物を取り出して、干しましょう!(または乾燥機を使って、しっかりと乾燥させましょう)
濡れた洗濯物同士が触れている時間があまりに長いと、色移りの原因になりますよ。
色移りしちゃったよ…そんなあなたもあきらめないで
うっかり一緒に洗ってしまい、色移りしてしまった…そんなあなたのために、ここからは色移りしてしまった場合の対処法をお伝えします。
⇒色移りしてしまった衣類を、まず単独で洗ってみてください。白い色の物なら、漂白剤を使用するのもよいとのことです。ちなみに色物に色移りした場合は、手洗いでジャバジャバと大胆に洗っていいそうです。※大胆に洗っていいからと言って、やりすぎは生地を傷めますのでほどほどにしましょう…
⇒それでも落ちなかった…こうなったらプロに任せましょう!!クリーニング店へお願いされるのをお勧めします。
色移り防止の洗濯方法まとめ
ここまで・色落ちの原因・色移りしやすい生地・色移り防止の洗濯方法・色移りした場合の対処方法をお伝えしました。簡単に振り返ってみましょう。
・洗濯ネットに入れて、中性洗剤を使って洗濯する。
・洗濯後はすぐに干す。もしくはすぐに乾燥させる。
・色移りしてしまった場合は、その洗濯物を単品で洗う。白い生地なら漂白剤を使ってもよい。
・それでもだめならお洗濯のプロに任せてしまう。
これを読んだあなたは、これから色移りの心配なく洗濯できることでしょう。
私もこの記事を書いたおかげで、洗濯に自信が持てるようになりました!!
愛用の衣服をいつまでも長く愛用できるように、正しい洗濯方法で、これからも大切に着まわしましょうね。