岩国市にある錦帯橋は非常に変わった形の橋です。行こう行こうと思っていたんですが、ようやくちょっと前に行く事ができました。 昔は、ごく普通の橋がかけられていたらしいですが、錦川の幾度もの氾濫から流されない橋をという思いから […]
「2018年」の記事一覧(6 / 16ページ目)
七夕に子供が喜ぶおすすめレシピ3選と、その作り方!!
七夕というと、ひこぼしとおりひめが出会う年に1回の日、そして、短冊に願い事を書いて笹の葉に飾るという行為が子供のころからの風習として覚えられていますよね。 私も子供の頃は、短冊に願い事を書いたりして七夕をすごーく楽しみま […]
宅配ロッカー「駅に設置されたPUDOとはこぽす」は、使い方が分かればとにかく便利!?
最近は宅配ロッカーが駅などに設置されていますよね。何だかどんどん増えている様な気がします。 あれって、「活用できれば結構便利なのでは?」なんていうふうに思いませんか? どうしても自宅では受け取りができないことってあります […]
アジの塩焼きをフライパンで作る方法!このアイテムで上手に仕上がる!
私がアジの塩焼きをフライパンで作ってみようと思ったのは、魚焼きグリルが壊れてしまったのが始まりでした。 様々な代替法を思いつくままに試しては失敗し、それでも新しいものをまた購入するのはもったいないのではないかと、試行錯誤 […]
お弁当箱(子供用)にタッパーを活用!我が家の場合はこんな感じ!
子供の毎日のお弁当にどんなお弁当を使われていますか?キャラクターなどが描かれている可愛らしいタッパーは大変おすすめです。 何よりタッパーの強みである「密封がしっかりできる点」は普通のお弁当箱より安心です。 それに加えて最 […]
眉毛が伸びるのが早い?そんな時は私が実践した方法を試してほしい!
今回は眉毛が伸びるのが早いと感じる時の対処法について、ずーっとずっと悩んでいた私のおすすめの方法をご紹介しますね。 まず、あなたは、眉毛のケアをどのように行なっていますか? もともと生えるペースが遅くたまにのケアだけでも […]
肩の痛みの原因と対処法を詳しくご紹介します!
デスクワークなどをしている方は、肩の痛みを感じることがあるのではないでしょうか。私は姿勢が猫背気味のため、それもあって毎日のように肩コリと痛みに悩まされています。肩の痛みはつらいですよね。 私の場合は姿勢の悪さが原因と思 […]
二条城の観光でおすすめな見どころは?気になる所要時間や周辺スポットも併せてご紹介します!
あなたは、これまでに二条城に行ったことがあるでしょうかか?もしかしたら、まさにこれから観光で行こうかな~と検討されている所でしょうか? 私は以前行ってきたので、この記事の中で二条城について、お伝えしていこうと思います。 […]
足が疲れる靴を履いていませんか?そんなあなたへ。
足が疲れる靴と聞いて、あなたはどんな靴を想像しますか? 私が今まで履いた靴で、足が疲れるな…と感じた靴は、サイズが合っていない、重たい、底が薄い、こんな靴です。足が疲れると同時に、普段使わない筋肉を使って、足が痛くなって […]
2018年の暑中見舞いの時期とは?おすすめの書き方とは?
暑中見舞いはいつ出せば良いのか分からなかったりしませんか? それに、どの様に書いたら良いのか分からないと思いませんか? 初めて暑中見舞いを書かなければならない!となった時に、暑中見舞いがいつのか、何を書けば良いのかとか全 […]